MANUFACTURING NETWORK IN HITACHI
SCROLLMISSION
日立鉱山、日立製作所の企業城下町として
発展してきた日立市には、高い技術を持った
中小企業がいまなお数多く存在しています。
大企業を長年支え続けた、ひとつひとつの
中小企業に光を当て、工業都市としての
新しいネットワークを作り出すための取り組みが、
この「ものづくりの日立」です。
日立のものづくり中小企業をネットワーク化して、
設計から現場据付まで、総合力と提案力のある製造工程を構築します。
日本有数の企業城下町として知られる日立市が、いま変わりはじめています。
これまでの日立市の発展の基礎となった、大企業の生産拠点を中心としたピラミッド型の事業体系が、世界的な産業構造の変化、人口減少の急速な進展によって、ぐらぐらと揺り動かされています。
そんな中、進取の気性に富んだ中小企業が手をつなぎ、新しいネットワークを作り出すための取り組みをスタートしました。設計から材料の切断、曲げ、製缶、溶接、機械加工、塗装、現地据付等、おたがいの強みと役割を共有した中小企業同士が、リレーをするようにものづくりのバトンをつなぎ、地域として一貫した製造工程の構築を進めています。
日立を中心とした茨城県/県北の中小企業同士が、おたがいの工場を自分自身の工場の一部と考えられるようなネットワークを作り上げることが、「ものづくり日立」の使命です。
MANUFACTURING MAP
NETWORK
ものづくりネットワーク企業
日立市を中心とした茨城県内のものづくり中小企業を紹介します。
重電、産機、建機、プラント等、幅広い分野へ対応できる中小企業が揃っています。
1社1社の強みと役割を詳しくご確認ください。
各種資料のご案内PDFの閲覧・
ダウンロードができます
LUNCH TIME
みんなの現場メシ
今日も明日も明後日も、静かに、確かにものづくりをする技術者たち。より良い製品をお客様のために、社会のために、そして自分のために。そのエネルギー源となるものに、やっぱり食事は欠かせません。
さあ、現場メシの時間です!
HISTORY
日立のこれまでの歩み
鉱工業なくして、まちの発展はなかった日立。
その日立の営みを作ってきたのは、一打ち一打ち、岩を砕いた鉱夫であり、自分を信じて、ゼロから技術を磨き上げた実業家であり、今日も確かな技術を糧に、粛々と自らの手を動かしている技術者でした。